皆さんこんにちは!@diamond135jpです。
輸入車とともに100年。ベンツを始め、輸入車の正規ディーラーを全国展開 | ヤナセ
ヤナセが新車累計販売200万台を達成したようです。
近年の輸入車ブームがあったとはいえ、200万台という数字はやはり凄いと思います。
トヨタや日産、ホンダ、マツダと違いメーカーではなく単に輸入車販売会社ですから。
ヤナセのカレンダーにはこう書かれていますね。
「車はつくらない、車のある人生を作っている」
上記の様に言っています。
カッコいいですよね、ヤナセと言えばメルセデスでしょうが、BMWやアウディなんかも取り扱ってますね。
でも、やはりヤナセはメルセデスでしょう。
メルセデスのある人生を作ってそれを提供する。
私もメルセデスに出会って車に対する考えや気持ちが180度変わりました。
そのような事を気付かせてくれたメルセデスとヤナセには感謝ですね^_^
そして、ヤナセは半期決算と200万台記念に合わせてイベントをするそうです。
8月29日(水)
ザ プリンスパークタワー東京の地下2階コンベンションホールにて特別な商談会をするそうです。
展示車両は画像の通り、新型Cクラスも有りますね^_^
Cクラスクーペは有りません(笑)
行くだけで資生堂パーラーのサブレが貰えるので、行くだけ行ってみようかしら。
なんて、行ったらまんまと買っちゃったら計画が狂うのでどうしようかなぁ(><)
ゲストの関取さん達には全く興味が無いのでどうでもいいのですが^_^;
それともメルセデスベンツコレクションが少し安くなるみたいですので、このあたりを買いに行ってごまかそうかしら^_^;
なんとなくですが、メルセデスのiPhoneケースやらキーホルダーはカッコいいし、小物がかなり良く充実してるんですよね^_^
私は職業柄、メルセデスを所有しているお客様が多いのですが、プレゼントにもなかなか良い感じなんですよね。
ボールペンなどは気軽にどうぞ〜っと渡して受け取ってくれるので使える武器でもあります(笑)
もちろん、それ以上にリターンがあるからしてる事ですが^ ^
私のCクラスクーペは来年6月が車検です。
車検は受けずに来年3月のヤナセの本決算時にうまく新しい車に乗り換えようと計画中です。
まだ候補車が決まってませんが、やはり新型Cクラスは気になりますね!
ただ、Cクラスクーペは新しいエンジンを採用しなかったのが非常に残念です。
1500ccの48vマイルドハイブリッドエンジン、これには非常に興味があります。
Cクーペにも採用されたらなぁ。。。
ではまた!