https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.4.0/css/font-awesome.min.css

メルセデスベンツCクラスクーペとの時間の共有

主にベンツCクラスクーペの事や、メルセデスベンツの事について発信していきます

メルセデスベンツの優れた機能

皆さんこんにちは!@です。

 

非常に強い台風の影響は大丈夫でしたでしょうか?

 

私は実家が関西ですが、実家の周りは大丈夫だった様子です。

 

私はそんな雨の中、東北道を爆走し宇都宮市へ仕事しに出かけていましたが、関東もやはりひどかったですね(>_<)

 

ほぼ毎日運転する私ですが、メルセデスベンツで1番便利だなーっと思う機能があります。

 

それは、ブレーキホールド機能です!

 

5年ほど前に初めてメルセデスに乗った時に例の若い営業マンから教わりましたが、停車してからさらにグッとブレーキペダルを踏み込むとサイドブレーキが掛かった状態になります。

 

普通は一時停車した場合、ずっとブレーキを踏んでいなきゃいけませんよね。

 

もしくはサイドブレーキを掛けるか、オートマチックをニュートラルに入れなきゃクリープ現象で前に進んでしまいますよね。

 

しかし、メルセデスはブレーキをもう一度踏み込むと自動でサイドブレーキが掛かった状態になりその後ブレーキから足を外しても当然動きません。

 

画像で少し紹介します

 

まずは走行中はメーターの真ん中は何も表示されません

 

 

f:id:yuji281355:20180904115513j:image

 

 

そして停車して周りにパーキングスペースがあるとPの表示がされます

 

 

f:id:yuji281355:20180904115602j:image

 

 

この状態は単に停車しているだけでオートマチックは1速に入ったままです。

そしてここからさらにブレーキをグッと踏み込むとこのように表示されます

 

 

f:id:yuji281355:20180904115728j:image

 

 

HOLDと表示されます

 

このホールド状態は言わばサイドブレーキが掛かった状態です。

 

わざわざ昔みたいにオートマチックの横にサイドブレーキバーがあり左腕で上に引き上げるとかしなくてもいいんです。

またクルマによっては左端にフットサイドブレーキがあるクルマもありますよね。

 

しかし、それらのクルマは必ずサイドブレーキを下ろすなり解除するなりアクションが必要ですよね。

 

メルセデスはそのような作業は必要ありません。

 

HOLD状態からいきなりアクセルを踏めば自動で解除されます。

 

なので信号待ちもブレーキから足を外していて信号が青になればそのままアクセルを踏むだけです。

 

坂道発進などでは絶対的に重宝しますね。

 

もちろんメルセデスにも電子パーキングボタンもあります。

 

ハンドル右下にボタンが有りますね

 

f:id:yuji281355:20180904120756j:image

 


f:id:yuji281355:20180904120759j:image

 

 

このボタンはやはり駐車した際にオートマチックをPレンジに入れて押せばいいのですが、運転席ドアを開けると自動でオン状態になります。

 

ちなみにオートマチックはP状態でパーキングブレーキを押した状態だとメーターパネルはこうなります

 

f:id:yuji281355:20180904121230j:image

 

ま、普通ですね(笑)

 

しかし、メルセデスの場合解除する事に非常に合理的に出来ています。

 

まず、クルマに乗れば運転席に座り、ブレーキを踏んでからエンジンスタートボタンを押しますよね。

 

で、オートマチックをドライブのDレンジにしてアクセルを踏めばパーキングブレーキは自動で解除されます。

 

昔はエンジンスタート→Dレンジ→サイドブレーキ解除→アクセル

 

この流れでしたがメルセデスはDレンジ即スタートとなり少し便利ですね。

 

メルセデスベンツで1番良く使う便利機能は地味ですがストップ&ゴーが多い日本ではブレーキホールド機能とパーキングブレーキ自動解除機能だと私は思います。

 

私はプライベートでは日産エルグランドを運転しますが、ついついメルセデスの癖で信号待ちでブレーキから足を外してしまう癖が出て、前車にぶつかりそうになり、ヒヤッとする時があります。

 

国産車の事についてはあまり知りませんが、この機能が装備されたらいいのになぁーっといつも思います。

 

ではまた!